投稿日:2017.12.23
皆さんこんにちは(*^o^*)
いよいよ寒くなってきましたね・・・
クリスマスイルミネーションが煌めく街中、
外は一層寒くなって、ガタガタブルブル…
風邪がかなり流行ってきていますよね〜(T ^ T)
皆さんの周りはどうですか?
こんな時はいつも以上に喉のケアが大切♪
当教室で一番お勧めの"のど飴"はこちら
新品価格 |
喉の痛みを感じている方は、
まずは、
喉のケア その1はこちら→★★をみてくださいね。
さて皆さんは、
歌った後にも
喉のケアをしていますか?
歌う前や日頃のケアも大事ですが、
もっと大切なのは、
歌った後も、喉のケア!
そのコツを、
今日はいくつかお伝えしますね♪
♪♫♬♫♪♫♩♬♫♪♬♩
◯歌った後の喉には、潤いを与えて♪
ボイトレで正しい発声を身につけて歌えていても、
運動と一緒で歌い終わった後の喉は疲れています。
歌い終わった後に喉をそのままにするのと、
ケアをするのとでは、
次の日のコンディションも変わってきます。
特に今は寒い時期なので、
ただでさえ乾燥しがちです。
乾燥は喉にとって大敵です!!
どう守ればいいのか??をしっかり知りたい方は
ボイトレ(今なら初回千円です)→★★で
とっても濃い詳細を学んでみてくださいね。
♪♫♬♫♪♫♩♬♫♪♬♩
水分補給を意識することは
日頃から大切なことなのですが、
歌った後はいつも以上に
気を付ける必要があります。
但しアルコールはNG!!
アルコールには利尿作用があり、
喉の潤いを奪っていくので
更に喉が乾燥します。
よく、、アルコールを摂取した方が
声の通りが良くなったと言う人がいますが、、
一時的に喉が熱くなり、スムーズに
歌えるようになったと思うだけで、、
声帯にはとても負担がかかっています!
そんな時の★水分補給には常温水や、
体への吸収が早い
スポーツドリンクがベターのようです(❊´︶`❊)
◯熱をもった喉には、アイシング⁉︎
長時間のカラオケや、レコーディングやライブの後に…
喉が熱を持っていると感じたことはありませんか??
基本的に、喉は温めた方が良い
と言われますが、長時間も歌って
熱を持っている状態の喉には、
アイシングも効果的だそうですよ★
ただし、冷やしすぎや長時間の
アイシングは逆効果なので、
アイシングをする時には注意が必要です。
直接喉に氷をあてたりすることは
冷やしすぎるのでNGです。
水に濡らしたタオルを絞り、
熱を持った部分に当てる程度にしましょう♪
◯音楽を聴かないことも、喉のケアに
一説によると…
実は歌っていなくても、音楽を聴くだけで
声帯が反応してしまうらしいのです。
し、信じられないですよね…⁉︎
(勿論、個人差はあると思います)
特に日頃から歌っている曲には、
すぐに声帯が反応します。
たくさん歌った後は、音楽を聴くことを
ちょっとだけ我慢して、声帯を休めてみましょう。
勿論、お耳もね(^ー^)
◯寝る時も、喉のケアを怠らずに♪
大人に必要な平均睡眠時間は、なんと
7~9時間であると言われているそうです。
(長生きには7時間くらいが良い、なんて
話もテレビで拝見しました)
これだけの時間を、ただ寝るだけで
喉のケアに使わないのは勿体ないですよネ♪
加湿器を使用したり、内側を濡らした
マスクをつけて寝るなどして、眠る時こそ、
喉を乾燥させないように注意しましょう。
♪♫♬♫♪♫♩♬♫♪♬♩
枕元にコップ1杯の水を置いて
おくだけでも違いますよ。
♪♫♬♫♪♫♩♬♫♪♬♩
この頃は口呼吸の方も増え…
乾燥した喉は炎症が起きやすく、
菌も入りやすい状態です。
ボイストレーニングで正しい発声を
身につけながら、歌う前と
歌った後には喉のケアを意識して
美しい声を身につけてみませんか?
ボーカリストにはかなり人気の
龍角散のど飴もおすすめですよ♪
新品価格
|
龍角散ダイレクトスティックミント
も個人的にはおすすめです。水無しでどこでも
口に含めますし、喉に絡んだ痰や粘膜をすぐに
おさえてくれる感じ♪♪
新品価格 |
その他、
♪良いコンディションの喉を維持する方法。
♪乾燥する冬にたいしての喉ケアの方法。
については、レッスンでも
喉ストレッチやマッサージ方法など…
あらゆる方法をお伝えしています(*^o^*)
YouTube の
時短ボイトレチャンネル
では、自宅にいながら
喉ケアや美声になる方法を発信中♪
チャンネル登録して、情報をゲットしてね♪
習ってみたい方は無料体験レッスン
などもお気軽にどうぞ(^_−)−☆
よかったらこのコラムをお気に入りの
ブックマーク登録もしてみてくださいね♪
VOCAL教室FORESTの体験レッスンはこちら→★★