基礎発声、ボーカロイド曲、よく通る声になりたい、滑舌をよくしたい、楽に歌いたい..各分野のトレーナーへなんでもご相談ください。

Vocal教室forest 代表MICHIKO資格:トップボイスエクササイズトレーナー
資格:カラオケ大学認定講師
2005年CD全国リリース、レーベルスタッフや音響の仕事を経て、個人レーベルを設立。2010年以降、着うた配信・島根県ふるさと親善大使・bjリーグチーム名誉ブースター・サトウのごはんCMボイス・東京ビックサイト出演・東急ケーブルiTSCOM出演(ボイトレコーナー担当)・オリジナル楽曲2曲受賞歴・雑誌 新聞 ラジオ出演歴有。WEB取材は下記をご覧ください。
トレーナーMICHIKOについて:
MICHIKO=通う子と書きミチコと読みます。おかげさまで10年以上の教室経営が続いたのは、居心地の良い空間やシステムを作ったり、通いやすさ、アフターフォローへの気遣いを一緒に手伝ってくださった皆さんのおかげです。これまで様々なヴォイストレーニングスクールでその方法を学び、自身の音痴克服法とアーティスト活動など、それまで得た経験を〈生徒さんへ還元する〉ことを貫いてきました。
人の心を溶かすのが得意であったことから、癒しながら元気の出るレッスン、声と心を『解放』するためのレッスンを展開しています。開校10年目で600名の生徒さんとお会いして、ボイストレーナーとして生徒さんのメンタルサポートの必要性を感じ、心理学資格を取得しました。
その他、レコーディングレッスン、セルフプロデュースレッスン、作詞作曲や、楽譜がなくても誰でも弾けるピアノレッスンなど多岐にわたるカテゴリーを開拓&指導。生徒満足度のナンバーワン!教室を目指しています。
略歴:
幼い頃はクラシックの流れる家で育つ。
初めはピアニストを目指していたため、小学生の頃、昼休憩は、親友とこっそり音楽室でピアノの練習をしていた経験も。
22歳を過ぎ、遅い時期に歌に目覚め、本格的に歌手を目指すようになる。
音痴克服の為、大手ボイススクール2校にて様々なジャンルの歌手師事のもと、1日の24時間を全て音楽に費やすつもりで、真剣に歌唱法を学ぶ。
ご縁が重なり、小さな事務所から当時メジャーレコード会社だったレーベルより、わずか1年でCD全国リリースに至り、周囲をあっと驚かせる。
その後、仮歌仕事、大手CMナレーション、アーティスト活動だけでなく、地方野外イベント主宰、ジャンベでの演奏活動、音響修行、ラジオやケーブルTVのパーソナリティ、ケータイ小説主題歌担当、メジャーアーティストと共演する等、歌手としての活動を順調に重ねていくが、
誤った発声のままレコーディングやステージを重ね、過度な歌唱で喉に負担をかけていた事に気づく。喉周辺の病を患い、ステージ活動を終え、楽曲制作を精力的に行い方向転換をはかる。
その事がキッカケとなり、発声についてきちんと基礎から学びなおすことを考え、沢山の本を読みあさり、調べ、学びを深めいく。
周りからは『声のおたく』などと呼ばれつつも..........
”喉を閉める間違った発声ではなく、喉も心も体も解放しながら、正しい発声を伝えていかなくては”という気持ちが次第に大きく膨らみ、20代後半でトレーナーへと転身。
ブラッシュボイス、インサイトにてトレーナー経験を積む。
FORESTとしての第一号は、全盲の生徒さんから始まり、その後7歳〜55歳までの老若男女さまざまな生徒さん数百名を担当。
現在では、新宿から2駅で好環境の中野坂上レッスン場にて、音楽教室を超えたコミュニティづくりに専念。県外の三重・福島・大阪・長野・群馬・茨城など、遠方からくる生徒さんが増え、アニソンの歌唱法を中心にレクチャー。
より多くの生徒さんが習えるようにと2017年以降オンラインレッスンを展開。2020年〜オンラインレッスン中心に切り替え、オンラインボーカルレッスン専門のボイトレ教室へ。
『音』や『声』 だけでなく、これまで得た経験を『還元』するため、そして声と心を『解放』するための指導を目指している。将来ミッションは、FORESTをコミュニティとして完成させること。
レッスン実績▶︎
テアトルアカデミー、ソニーミュージック、俳優座などへの合格
会社関連の面接、内定
TOHOアニメーションのオーディション一次合格
ZERO projectのVtuberオーディションの一次審査合格
声優養成所などの昇級試験
声優プロダクションの査定や審査のサポート
所属オーディション一次合格、査定合格、卒業試験合格、
高校や大学の面接サポート、
日本ナレーション演技研究所のレッスン課題サポート、
ミュージックレインなど数々のオーディションなどをサポート。
その他、48系アイドルやモノマネ芸人、グラビアアイドルなど
さまざまな芸能の方をレッスンでサポートさせていただいております。

トレーナー 松田
大阪音楽大学短大部にて、発声の基礎を学び、現在は現役の声優としても活躍中。
父母ともに教師。人のために教えることが大好きです。
映画「パラサイト・クリーチャーズ」イザベラ役ラジオドラマ「長靴をはいた猫」主役等
基礎発声&歌唱指導&セリフナレーション&アフレコ指導&レコーディングレッスン 担当


トレーナー 森
17歳より大手スクールにてボイストレーニングを学び、作詞作曲・弾き語りを始め、ボイストレーナーとしても活躍。情熱のあるレッスンが好評。オーディションファイナリストを転機に上京。
その後ソロとバンド活動を並行して行い、六本木morph-tokyoなど様々な都内ライブハウスに出演。基礎発声&歌唱指導&作詞作曲&洋楽&オンラインレッスン内で出来ちゃうマスタリング&ギターレッスン 担当

トレーナー 美間
大手音楽スクールにてボーカル、ソングライティングを学び、現役のシンガーソングライターとしても活躍中。
ギター弾き語りを中心とした、多くのライブ経験を活かし、実践的かつ丁寧なボイトレレッスンが好評。
基礎発声&歌唱指導&簡易ギター&パフォーマンス 担当

Message For You
思えば、幼い頃は、人前で歌うのがとても嫌いな少女でした。でも、視点を変えて考えてみれば、私達の声や体は、世界中のどこをさがしても無い『唯一無二』の楽器なのです。70億人いれば、70億通りの魅力的な楽器(=声)があるのです。そう思った瞬間に、自分の中にあった「恥ずかしい」という思いがポンとはじけました。そして、歌を通して、様々な経験と、人生の学びを受けるようになり、今では音楽が大変感謝すべき存在となりました。
あなたも、喋り声はそうでも無いのに、歌を歌う場面になると、急に、喉や体に力が入ってしまうという経験はありませんか?
そこには、
- ・肉体的要因
- ・精神的要因
- ・技術的要因
があります。
歌は本来、「習う」ものではありません。解放してあげれば、気分の乗った時に歌い出したくなる仕組みです。
様々な角度から、貴方の”歌いづらい”の原因を見つけ、検証し、解放し、貴方が本来持っている声=魅力を惹きだします。
体と心と喉を解放し、貴方自身の本来の声を見つけ出しましょう。喉が痛い、苦しいけど頑張る...なんて必要はありません。
成長という小さな喜びの積み重ねが、やがて大きな結果として開花します。
腹式呼吸のメカニズム、発声の仕組みなどを実践だけでなく、ホワイトボードに図解を書きますので、基礎知識からしっかりと学べます。
ご希望があれば、ボイストレーニングと共に、作詞・作曲やすぐに生かせる音楽業界の知識なども学べるよう、沢山のオプションをご用意しております。
VOCAL教室の特色は、「学校」ではなく、「塾」のような存在であること。
学校とは、全ての生徒さんを一律に教えてしまうことでひとりひとりの能力を生かしづらい環境であると考えます。
一方、塾では、学校では習うことの出来ない、まるで「裏技」のような教えがあったり、個性的で楽しい学びが出来ます。
「基本」を学ぶことももちろん大事ですが、それと合わせて、「現場ですぐに使える技」を学ばねば時間ばかりが経過して、無駄な出費と時間を費やしてしまうばかり。
トレーナー自身が、そういった苦い経験をしているからこそ、生徒の皆さんには同じ事を経験してほしくないのです。
私がトレーナーを始めた理由のひとつにもなりますが、生徒として学んでいた頃、様々なトレーナーに学んだ結果、より早く、もっと近道をしながら、即効性を実感出来るトレーニング法がある事を知り、
『なぜ、もっと早く教えてもらえなかったのだろう?』
というひとつの疑問が"後悔"として残っています。
そんな遠回りを皆様にして頂きたくない、と考え裏技もコツもすべて惜しみなく伝えております。
当レッスン室では、ボイストレーニングだけでなく、個人教室ではなかなか実現できない、歌やデビューにむけて、歌に関する様々な事を体験出来るオプションをいろいろと整えています。
歌を磨く為に必要な、声・身体・心の3つを、バランス良く整える、あなただけのパーソナルトレーナーを選んで、ご希望をどんどんぶつけてみて下さい。
〜皆様のお役に立てることを心から願っています〜Vocal教室 FOREST