投稿日:2018.10.22
本日は ボイストレーニングだけじゃなく活動の発信の仕方
に興味のある方や、学びたい方へのお役立ち情報を書きます(ლ˘╰╯˘)
まず、あなたは・・・
何の活動を
誰に
どのように
見せたいですか?
ボイトレで、歌や話し声のスキルアップなど
内面へ向けて掘り下げていたトレーニングが・・・
自己発信
へ意識が向いたということは・・・
外側への見せ方、
つまり どう見られたいか・見せたいか
にシフトしていくための作業になります。
…
詳しくはこちらをクリック→★★★
…
その前に、次に進んでみましょう。
その発信方法はなんですか?
ライブで披露する?
ウェブで発信する?
配信する?
SNSで広める?
まず無料で手軽に出来そうなものが
SNSでの発信
ですが、「それならもう持ってるし♪」
なんて思っている方はいませんか?
個人アカウントと 活動用アカウントは
分けた方がいいですよ(^_^)
私もSNSは20アカウントくらい持っています。
色々な仕事をしているせいもありますが
8000人フォロワーがいるアカウントや
300人しかフォロワーがいないものもあったり
例えば、
VOCAL教室FORESTのツィッター ですと
お役立ち情報発信専用(+生徒さんの活動リツィート用)
など使い分けてあげることで有効利用しています(^。^)
毎日のつぶやきやおいしかった写真を
SNSに載せてしまっている人は、ぜひ
アカウントを分けてみて下さい☆彡
その次に安くできそうなのは、名刺制作
ですが、どんな項目を載せたら良さそうですか?
活動がしっかりわかり、
スタイリッシュなアーティスト名刺を
つくってくださいね☆彡
写真の選び方など、細かな指導は
様々な『表現活動』
(歌手・声優・配信・ナレーター・語り手・俳優・芸人さんなど)
に必要な、
各種SNSの魅せ方、SNSフォロワーやファンの増やし方、
HPやSNSのプロフィール文章、HPの作り方、写真の選び方、
オーディション勝ち抜き法やセルフプロデュース方法(魅せ方)、
PR法、アーティストとしての方向性 etc..
などの中からお好きな項目をレッスン致します。
他の教室ではない内容ですので、人気プランのひとつです!!
詳しくはこちらをクリック→★★★
その他、ボイスサンプルをつくって
オーディションに出したい方、
レコーディングをして
ライブハウスに持っていきたい方、
自分だけのHPをつくってアピールしたい方も
Pレッスンでゼロから
作り方を教えています。
(先日、整体の院長先生でボイストレーニングにも来ていらっしゃる方のサイトもレッスンが終了しましたよ♪)
HPは信頼の証です。
アーティストも、声優も、何か発信している方はHPを。
SNSだけに頼らないで♪