投稿日:2025.04.02

こんにちは!

VOCAL教室FORESTです。

2017年に開始したオンラインレッスン🎤🖥️
では・・こんな生徒さんたちがいます⭐

今ではお子さん達や
海外在住の日本の方も😵😳

そんなレッスンの中で・・

歌仲間、欲しいですよね!せっかく歌うなら、同じ趣味の人とワイワイ楽しみたいもの。でも、どうやって見つければいいか分からない…という方も多いのではないでしょうか?

そこで今回は、歌仲間作りのヒントをご紹介します!

1. カラオケオフ会に参加してみよう!

  • SNSやオフ会アプリで「カラオケオフ会」を探してみましょう👍
  • 同じ趣味の人が集まるので、きっと話が弾みます!
  • 最初は緊張するかもしれませんが、思い切って参加してみると、素敵な出会いがあるかもしれません。

2. 音楽系SNSで仲間を見つけよう!

  • TwitterやInstagramなどのSNSで、「#歌ってみた」「#カラオケ仲間募集」などのハッシュタグを使って検索してみましょう。
  • 歌仲間を募集している人や、歌好きな人と繋がることができます。
  • 積極的にコメントやDMを送ってみると、仲良くなれるかもしれません。

3. 音楽教室やサークルに入ってみよう!

  • ボイトレ教室や合唱サークルなど、音楽系の習い事を始めてみるのもおすすめです👍
  • 同じ目標を持つ仲間と出会えるので、モチベーションもアップしますよー!
  • 定期的に集まることで、自然と仲良くなれるでしょう。

4. ライブハウスや音楽イベントに行ってみよう!

  • 好きなアーティストのライブや、音楽イベントに足を運んでみましょう。
  • 同じ音楽を好きな人と出会えるチャンスです!
  • ライブ後に感想を言い合ったり、SNSで繋がったりしてみましょう。

5. 勇気を出して話しかけてみよう!

  • レッスンなどで他に歌っている人に、思い切って話しかけてみましょう。
  • 「歌上手いですね!」「何の曲歌ったんですか?」など、SNSでも共通の話題から始めると、会話が弾みやすいです。
  • もしかしたら、その人が歌仲間になってくれるかもしれません。

歌仲間作りのポイント

  • 積極的に行動すること
  • 共通の話題を見つけること
  • 相手を尊重すること
  • 楽しい時間を共有すること

歌仲間ができれば、歌うことがもっと楽しくなるはず🎤

ぜひ、これらのヒントを参考に、素敵な歌仲間を見つけてくださいね!

お知らせ🉐┈┈┈
①3千円引や30分無料レッスン、
未公開練習動画がもらえる
画像を担当トレーナーから
もらいましたか❓

🏷️公式ラインではお配りしていない限定画像です💫

直接レッスンの時に受け取ってください!🉐

②【多くの振替がある生徒さんへ】
コマが無駄にならないよう..
一生使える心理学を学んでおきませんか❓

病気、介護、仕事、転職などメンタル不慮の時
自分とご家族のあらゆるシーンで使えます(!!!)
⋱自分の心をコントロールする達人になりましょう!⋰


③大好評の「無料の声診断」を実施予定
FOREST公式LINE (https://line.me/R/ti/p/%40pdq7068r

とX(https://x.gd/70Lrm)をフォローして、最新情報をゲットしてね💫


東京都内最安値!本気でボイトレ・ボーカル教室FOREST(フォレスト)の体験レッスン詳細はここちらから