投稿日:2019.03.02
また今年も・・・
この時期がやってきました。。。
the 花粉症 の春!!!
当ボイトレ教室に通う生徒さんたちも
クチュンクシュん・・・・!
レッスン中にやっていますよ( இ﹏இ )
レッスン室の加湿器には、
ティートゥリーのアロマオイルなどを入れ
こっそり、皆さんのお鼻のムズムズを
緩和すべく
花粉症対策の工夫もしております♪♪
昨年、花粉症の記事で大好評だったこちらや、
★つらい!花粉症対策2018・2019 -オススメ★ヨーグルトver.-
こちらの鼻づまり解消方法もぜひ
お読みください。
★ボイトレと鼻づまりについて!
東京の(アスファルトジャングル)にある
ボイストレーニングスクールだからこそ、
花粉症のお悩みもわかるし、対策もたくさんお伝えしています^^
今年の対策はこれ!!!
カルピスです。!!!
これは、私が人体実験をして、
トマトジュース×ヨーグルト生活を
一年続けた結果、私にはこの2つだけでは効かない・・・
と思い、一か八か、濃厚カルピスを飲んでみたところ
ピタ!!!!!!!
と花粉症が収まりましたので、
ご紹介しておきたいと思い
今日のブログのテーマとなりました・。・゜゜・♡
個人差はもちろんあると思いますが、
花粉症の薬だけでは効かない!
という方はぜひ試してみてください。
新宿から2駅・中野坂上にある
・殺菌
・保湿
・加湿
の面から、喉のケアや花粉対策について
お伝えしております。
普段の話声がこもりやすい・・
聞き取りづらくて仕事に差し支える・・・
という方も、のどと声のトレーニングに
気軽にお越しください。
ボイストレーニングって、
なんだか敷居が高そう・・・
音楽に全く関わらなかったのにいいの??
人生だけど習っていいのかなあ・・・・
ボイストレーニングって、歌手や声優や
アナウンサーとか、プロを目指す人が習うものだよね・・・?
バンド活動してないのにいいの??
そういった勘違いをして体験レッスンに
なかなか来られなかったという方が
これまで沢山いらっしゃいました。
確かに、そういうボイストレーニングスクールも
ありますが、FORESTはそうではありません。
だいたいい8割くらいの方が
趣味の方ですので安心してください。
(隠れ家タイプの一軒家レッスン場ですので、
残り2割は芸能関連の方もお忍びできています)
でも、初心者だけど・・・
趣味で楽しく歌を歌いたい、歌を習ってみたい♪
声のお悩みを改善してみたい♪
バンド活動中の人
コーラスサークルを始めた人
会社や仕事で声のお悩みを持ち
声の出し方において壁にぶち当たっている方
どんな職業や環境の方も問わず、
あらゆる声のお悩みの味方です。
ボイトレに通う生徒さんのことを
一番に考えたシステムを提供できるよう
日々、努力を重ねて研究しています。
体験レッスンでは、
自分流にコーディネートしてくれる教室
通い方を自分流にカスタマイズ出来る
ようご提案しています♪
その代わり、
管理は大変ですが・・・(笑)(´Д`|||)
こんな差し入れをくれる生徒さんたち
がいるので、愛情パワー注入させていただき
日々頑張っております٩(๑❛ᴗ❛๑)۶