投稿日:2018.11.27
ヴォーカル教室フォレストでは、
10代以上の子供さんの歌のレッスン
を、お願いされることがよくあります。

- 学校の音楽のテストや課題の対策のため
- 受験やオーディションのため
- 音程克服・音痴強化したいから
- 娘がボイトレに通いたいと言い出したから
と理由はさまざまです♪
どの項目も心をこめて対応致しますので、
ご安心ください◎
子供さんたちはキンチョーして来館されますが、
なぜだかすぐに打ち解けられます☆
今日のお題は・・・
<10代の娘さんのボイストレーニングの選び方>
-
家から近い、通いやすい!! - 女性の先生がいる!!
- 個人教室である!!
この3つは押させておきましょう♪
1:家から通い辛い場所にあると、お子さん自身も
続けられなくなりがちです。
そして、家から近い、または通いやすい場所に
あることで、安心して送り出しやすいです。
2:娘さんの場合、やはり女性のトレーナーの方が
ご本人も親御さんも安心してうけられます。
3:大手だと 大勢の生徒がいるため、
フォローが希薄な場合がよくあるようです。

例えば、
当ヴォーカル教室フォレストの場合、
当ヴォーカル教室フォレストの場合、
個人教室だから 女性だから 駅近で通いやすい
という理由で、十代のお子さんのレッスンを
お願いされることもよくあるのですが、
(10〜50代の方が通学中♪)
テストや受験や音感に対して、
親身にアドバイスを行うのはもちろん..
フォロー体勢
がしっかりしているというご感想をいただきます。
たとえば・・・
今日は大雨だけど、娘は無事にレッスンについただろうか?
レッスンに遅刻していったけれど、無事についただろうか?
夜遅いレッスンを選んでしまったけれど、帰りは何時になるだろうか?
そういった細かな不安にLINEでもお答えしています。
学校のテストに向けて何日迄に仕上げて欲しい!
オーディション用にこの歌を何日までに!!
といった緊急のお願いにも対応できますので
お困りの方はお気軽にお声がけ下さいね☆☆
───追伸────★
ボーカル教室フォレストのボイトレでは、
歌に対する苦手意識や、本番の緊張に対応するなど、
メンタル面についても、レッスン内で歌と一緒に
良き方向へ導いていきます........☆